こんにちは!✨
八幡西区浅川の誠心堂はりきゅう整骨院浅川院です!
今日は腹筋と腰痛について書きたいと思います😊🎶
腰痛には腹筋を鍛えると良いと言われています!🤗
では無理なく腹筋を鍛えるにはどうしたらいいのでしょう??🤔
腹筋は身体の軸である背骨を真っ直ぐ立たせるために非常に重要な働きをしています。
そのため筋力は強いに越したことはありませんが、日常生活レベルで腰を保護するためであれば、ハードに鍛えるという必要はありません。
簡単に出来る腹筋をご紹介します☆✨
①仰向けに寝転がって膝を立て、大きく息を吸います。
②フーッと息を吐きながらおへそを覗き込むよう頭を上げていきます。
③息を吐き切ったらゆっくりと元の姿勢に戻ります。
これを一日10回程行いましょう。初めはこの運動を続けてみて下さい😆🙏🏻
続けてすることによって腰への負担は随分違うと思いますよ☺️
そして🙌🏻当院では最新機器の《EMS》を導入しております😚✨
《EMS》とは寝たままの状態で腹筋を鍛える事のできる素晴らしい機械なのです!!
30分寝ているだけで腹筋を動かしくれるのです!!
こちらがその機械になります🤗💓
家ではなかなか運動を続ける事が出来ない方や、運動が苦手な方には是非おススメです💁🏼♀️
腰の痛みがある方は腹筋を鍛えて腰を守っていきましょう!!
ご連絡お待ちしております🤗🎶✨