こんにちは😊

八幡西区永犬丸の誠心堂はりきゅう整骨院です✨!
今回は産後の骨盤矯正を初める時期についてお話したいと思います。

産後の骨盤矯正をはじめるオススメの時期は出産から1ヶ月経ってからになります👶🏻
骨盤は産後ホルモンの影響により、開いていることが多く、すぐに元の骨盤の大きさに戻るということはありません。
出産後1ヶ月くらいまでは産後の体調回復が優先となります。
1ヶ月以降から骨盤矯正は早ければ早いほど、歪んで開いた骨盤を小さく締めることができます。

1ヶ月過ぎてからとはゆえ、体調に合わせての開始になりますが、6か月過ぎても、1年過ぎたとしても産後の骨盤矯正は可能です。

開いて歪んだ骨盤には様々な習慣が身についている為、色々な身体の癖に気をつけて行く必要があるのです。

産後の骨盤矯正でのお問い合わせで多いのは、

2人目、3人目を出産した後ですが大丈夫ですか?や、数年経ったのですまだ間に合いますか?などと、よく質問されます。

もちろん、1人目出産後の1ヶ月過ぎてからの骨盤矯正が1番いいのですが、当院に来ていただいている産後ママさんの中でも2人目、3人目の方もたくさん受けに来られています。


産後の骨盤矯正はどの時期でも受けられますが、矯正の負担や回復度合い、スピードを考えれば早くはじめた方が骨盤を締める効果も出ます。

今回、産後の骨盤矯正遅すぎるかもと、諦めていた産後ママさんでも十分矯正や締めることはもちろん大丈夫なので、ご遠慮なく当院までご相談お問い合わせ下さいね😊